酒田市の町内会と自治会の役員のみなさん
いつも、地域住民の方のために、ご尽力くださりありがとうございます。
ここ数年、環境が大きく変化して、人と人との繋がりの大切さや必要性を改める時が来ているように思えます。
次世代の人たちのためにも、今から少しずつICT化を検討されてはいかがでしょうか?
手始めに、地域情報の新たな仕組みとして、町内会ホームページの導入がおススメです。
”住みやすい町”にするための、ホームページ作りをお手伝いさせていただきますので、遠慮なくお気軽にご相談ください。
※近隣の遊佐町、庄内町、にかほ市(象潟町、金浦町、仁賀保町)の町内会、自治会の役員のみなさんも遠慮なくご相談ください。
自治会の役員さんや学校保護者会の役員さん、部活動の役員さんの案内文書や会計(出納帳、決算報告書)などの資料は、パソコンで作成するのが常識(当たり前)となってしまいました。
”手書きの方が早いし楽だ!”と感じる方も多いと思いますが、添削(修正や訂正)は断然パソコンの方が”便利”で”楽”だと思います。
そんなことは言われなくても分かっているけど…
・パソコンは苦手だしできないから、誰かにお願いしてやってもらっているけど、そろそろ頼み辛くなってきた…気を遣うし…。
・毎日、やらなければいけないことが沢山あるから、パソコンを習っている時間がない。
・入力はできるから、会計のデータを入力さえすれば決算資料ができるよな表を作成してほしい。
そもそも、パソコンでの作業をやりたくない!面倒くさい!
だから、「誰か私(あなた)の代わりにパソコンの作業をやってくれないかな~。」と思っている方が多いのではないでしょうか?
多くの方は、パソコンの苦痛から解放されたいと思ったり、考えたりしていることでしょう。
そんなあなたのパソコンに対する”面倒くさい”、”困った”、”楽になりたい”というお悩みを解決します!
自治会や保護者会(会計)などの役員経験と、パソコン教室のインストラクターとして培った技術を活かし、あなたのパソコンに対するお悩みをアドヴァイザーとして解決するためにトータルサポートいたします!
アドバイス・サポート内容
自分で頑張ってやってみたけど、できない、うまくいかない…
「誰か私(あなた)の代わりにパソコンの作業をやってくれないかな~。」にお応えします♪
例えば
・会計データ入力用の表を勘定科目ごとに自動集計したい。
・会計の決算報告書を作成してほしい。
・行事やイベントの案内文書を作成してほしい。
・名簿、タイムスケジュール(予定表)を作成してほしい。
・お使いになっている資料の整理や修正(手直し)をしてほしい。
などなど
あなたの「こんな文書や表を作成してほしい。」、「こんな風に手直ししたい。」、「もっと簡単にできないかな?」など、パソコンの効率の良い活用方法や資料の作成・手直し(修正)に関するアドヴァイスとサポートをさせていただきます。
きっと、あなたの”面倒くさい”、”困った”、”やりたくない”というパソコンの”悩みと苦痛から解放(ストレスフリー)”されると思います。
自治会や保護者会(会計)などの役員経験と、パソコン教室のインストラクターとして培った技術を活かし、あなたのパソコンに対するお悩みをアドヴァイザーとして解決するためにトータルサポートいたします!
無料相談のご案内
無料相談は、あなたの現状で困っている事、やりたい事、実現したいことをしっかりヒアリングして、最適なアドヴァイス・サポート方法をご提案させていただきます。
まずは、お気軽に無料相談にお越しください!
悩まずに、お電話今すぐ!
ぜひ、お気軽にお電話ください♪
TEL:0234-25-4022
(平日10時~19時 土曜日10時~12時)
※番号を押すとコールします
「○○の役員になったので、無料相談の予約をしたいのですが?」
とおっしゃってくださいね。
住所:山形県酒田市上安町2-9-14
※駐車場6台完備